2024年10月1日~10月31日
SHARE
青葉区とその周辺で開催されるハロウィンイベントを集めてみました。(随時更新)
10月20日、美しが丘公園とたまプラーザ テラスのフェスティバルコート(フードコート前噴水広場)を会場に開催します。
地元店舗とのコラボフードやちょい呑みフェスティバルとのコラボも!
大人も子供も思いっきり仮装して、参加しましょう!
日時:2024年10月20日(日) 10:00~17:00
場所:美しが丘公園、たまプラーザテラスフェスティバルコート(フードコート前噴水広場)
スタンプカードを購入し、たまプラーザに10カ所設置されたスタンプポイントを巡ります。
スタンプ5個以上でお菓子がもらえます。
スタンプカード販売場所:美しが丘公園自由広場本部テント
販売開始:当日10:00〜(なくなり次第終了)
景品交換:当日16:00まで
スタンプカード販売価格:500円
「みんなで踊ろうハロウィンダンス」、「國學院大學蹴球部 リフティング大会」、「FMサルース ラジオ番組出演権争奪!クイズ大会」など楽しい企画が満載です。
場所:美しが丘公園自由広場特設ステージ、たまプラーザ テラス ゲートプラザ1Fフェスティバルコート(2カ所で開催)
時間:10:00~16:30
近隣で定期開催しているマルシェ「share A month」とコラボして開催。
場所:たまプラーザ テラス ゲートプラザ1F フェスティバルコート
時間:10:00~17:00
第5回たまプラハロウィン の詳細は、こちらから
ハロウィンカラーの布を編んでブレスレットを作りましょう! 仮装アイテムの一つとしても使えます。
日時:2024年10月23日(水) 15:30~17:00
対象:小学生
定員:10名(先着)
参加費:300円
お申込、詳細はこちらから
地区センター内ロビー付近にてハロウィンフォトスポットを設置します。
お家で仮装してきてフォトスポットで写真を撮ろう!
フォトスポット設置期間:2024年10月23日(水)~31日(木)
詳細は、こちらから
今年もまたあの大人気バスがやってくる!! ラリーチケットで「恐怖のバス」に乗り放題!
センター北・中川・仲町台・北山田、4つのまちで開催されるお祭りに参加できます。
日時:2024年10月19日(土) 10:00~16:00
ラリーチケット販売場所:
中川まちなかマーケット・北山田ハロウィン グルメ&スポーツフェスタ・センター北中央文化祭・恐怖のハロウィンバスツアーin仲町台
各会場本部
料金:200円(未就学児無料)
恐怖のハロウィンバスツアーの詳細は、こちらから
みなきた史上最大級!SUPER BIG ハロウィン開催!!
楽しい企画もSUPER BIGに盛り盛りだくさん!みなきたMAPをひろげて1日遊び尽くそう!!
ステージイベント、フォトスポット、イベントがいっぱい。
合言葉を言ってお菓子をもらおう♪
日時:10月26日(土)12:00〜18:00
場所:横浜市都筑区中川中央1丁目(横浜市営地下鉄センター北駅周辺)
みなきたウォーク・シンボル広場・シンボルロード・ノースポート・モール・モザイクモール・あいたい・横浜市歴史博物館軒下
みなきたマルシェ SUPER BIG ハロウィンの詳細は、こちらから
仮装でスタンプラリーに参加してお菓子をもらおう!
センター南のハロウィンイベント「セン南おやこハロウィン2024」を開催します。
おやこハロウィンは今年で第10回!
1日限りのスタンプラリー、センター南で1日楽しく遊んでね。
日時:2024年10月27日(日)10:30~
※ お菓子引換は15:30まで(受付14:30まで・先着順なくなり次第終了)
場所:横浜市営地下鉄ブルーライン・センター南駅周辺の4施設
キーサウス、サウスウッド、パインクリエイト、港北 TOKYU S.C.の、どこからでもスタートOK
対象:ハロウィン仮装のお子さま(中学生以下)と保護者の方。
※お子さまのみの参加はできません。
定員:1,500名(先着順)
センター南駅 ライブスポットにキッチンカーが登場!
骨付きフランクやりんご飴など、おまつりフードも合わせてお楽しみください。
時間:11:00~16:00
セン南おやこハロウィンの詳細は、こちらから
黒マントや、かぼちゃのバスケットを作って、フォトブースで記念撮影♪
予約不要&参加無料!
直接お越し下さい!缶バッジもありますよ~!
受付で、「トリック オア トリート!」と言ってね。先着100名様(お子様のみ)にささやかなお菓子のプレゼントがあります。
日時:2024年10月27日(日)10:00~17:00
場所:荏田コミュニティハウス
荏田deハロウィン!ワークショップ&フォトブース の詳細は、こちらから
えだきん恒例イベントの大仮装大会を10月26日に開催いたします。
模擬店も出ますので<秋祭り>としています。
スタンプラリーや漫才など、お楽しみください☺
日時:10月26日(土) 12:00~17:00
場所:えだきん商店街(神奈川県横浜市都筑区荏田南5丁目)
えだきんハロウィン大仮装大会<秋祭り>の詳細は、こちらから
今年の10月は様々なハロウィンイベントを開催!
日程:2024年10月1日(火)~10月31日(木)
場所:青葉台東急スクエアSouth-1 本館 1F アトリウム
青葉区の地域名店と、鳥取県智頭町によるマルシェを開催。
お弁当、総菜、焼き菓子、キャンドル、エシカルアクセサリー等の販売や、キッチンカー出店、ハロウィンデコレーションのワークショップも開催します。
日時:2024年10月19日(土)~20日(日)
主催:明日の株式会社
青葉台東急スクエア館内3ヶ所になぞの箱を設置!
なぞの箱に手を入れて入っているものを予測して専用台紙に書いて引換会場にお持ちください。
引換会場にて【ハロウィングッズをその場でプレゼント!】 仮装にてご来場いただいた方は、ハロウィングッズをもうひとつプレゼント!
日時:2024年10月26日(土)~27日(日)
参加費:無料 ※お一人様1回限り
仮装をして青葉台駅周辺をきれいに!
先着順でプレゼントもあります。
日時:2024年10月27日(日)12:00~13:00
主催:青葉区役所地域振興課
サクソフォンの巨匠・須川展也がプロデュースする、若き4人によるカルテット・コンサートをおおくりします!
日時:2024年10月30日(水) ①13:00~13:30 ②:15:00~15:30
入場料:無料
青葉台東急スクエアENJOY HALLOWEEN の詳細は、こちらから
楽しい人形劇の後、工作をしてお菓子をもらおう!!
日時:2024年10月14日(月・祝) 10:00~11:00
定員:親子10組(先着)
料金:100円
詳細、お申込はこちらから
ポップコーンケースを使った簡単な工作でハロウィンのお菓子を入れるバッグを作ります。
日時:2024年10月14日(月・祝) 13:00~14:00
定員:小学生10人程度(先着)
料金:100円
詳細、お申込はこちらから
中山ハロウィンは、中山駅周辺の指定スポットを仮装してスタンプラリーで巡り、お菓子がもらえる親子向けイベントです。
日時:2024年10月27日(日) ①10:30~13:00 ②12:30~15:00
※スタンプラリーは、子ども達の移動や安全、混雑緩和のため、時間をわけた2部制で開催。チケット購入時に参加時間を選べます。
参加費:500円
チケット販売場所:
Tama cafe nakayama
横浜市緑区台村町186-1F
販売時間:14時~17時 ※木・金のみ
レモンの庭
横浜市緑区中山5-4-7
販売時間:10時~15時 ※火・日を除く
スタンプラリーの終点・みどりーむ(緑区市民活動支援センター)では、フォトスポットを設置。
開催日時:2024年10月27日(日) 10:30~15:00
中山ハロウィン2024+Open!みどりーむVol.22の詳細は、こちらから
東急田園都市線・つくし野駅周辺で開催されるハロウィンイベントです。
つくし野駅前で、縁日風イベントを実施します。ハロウィンにちなんだワークショップやゲーム、eスポーツ大会、町田みなみグルメ館など、数々のブースが出店予定です。
日程:10月12日(土)
場所:つくし野駅前
仮装した子どもたちが、つくし野1~4丁目の全長約4㎞を歩き、30か所ほどのポイントでお菓子をもらいます。
日時:10月13日(日) 12:00~16:00
※行列への参加(未就学児・小学生対象)は予約制で、2024年9月30日に締切済。
詳細は、こちらから
SHARE